【海外一人旅】楽しむためのコツ満載!初めての女性におすすめの4カ国

【海外一人旅】楽しむためのコツ満載!初めての女性におすすめの4カ国

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

初めての海外一人旅を考えているあなたへ。
不安と期待が入り混じっているのではないでしょうか。でも大丈夫!
一人旅は想像以上に楽しく、自分自身を成長させてくれる素晴らしい経験になるはずです。

この記事では、初心者にもおすすめの目的地や、安全に楽しむためのコツをご紹介します。さあ、一人旅の世界への第一歩を踏み出しましょう!

開く

目次

海外一人旅の魅力

1.一人旅の醍醐味は自由さ

誰かと一緒に旅行すると、行きたい場所や食べたいものが異なる場合、どちらかが妥協しなければならないこともあります。
一人旅なら、自分の行きたい場所に、好きなタイミングで行けます。

同行者との好みの違いを気にせず旅行できるのは、一人旅の大きな魅力。
特に海外は気軽に再訪できないので、行きたい場所は絶対に妥協したくないですよね。

2.一人旅ならではの出会い

一人旅をしていると、「同じ一人旅同士、仲良くしよう」という仲間意識が芽生えやすく、同じように一人で旅行している他の旅行客と親しくなりやすいです。
誰かと一緒だと面倒だから、一人が気楽だから、と一人旅を選んでも、現地で出会った人々と交流したいと考える方は多いのではないでしょうか。


初めての海外一人旅におすすめの4カ国

①台湾

台湾は初めての海外一人旅に最適です。
治安が良く、日本語も通じやすい親日国。夜市グルメや歴史ある寺院、近代的な街並みなど、様々な魅力が凝縮された国です。

1.気候

台湾は暑いイメージがあると思いますが、夏はもしかすると関西より涼しいかもしれません。
真夏の真っ只中以外は、春秋の暮らしやすい気候が長いのもいいところです。

2.治安

治安が良く、女性一人旅でも安心して過ごせます。
親日的な国民性も旅行者にとって心強いポイントです。

3.言語

観光地では日本語が通じることも多く、英語も広く使用されています。
また、繁体字の中国語は日本人にとって比較的理解しやすいです。

4.観光スポット

九份

台湾 九份

千と千尋の神隠しの舞台としても有名な風情ある街並み。
夕方から夜にかけての訪問がおすすめです。

台北101

台湾 台北101

台北を一望したいなら、台湾の象徴的な建造物である台北101。
いい天気だと、展望台からのパノラマが素晴らしいです。

龍山寺

台湾 龍山寺

台北市内にある由緒ある寺院。
台湾の伝統的な建築様式を楽しめます。

5.グルメ

夜市文化が発達しており、一人でも気軽に様々な台湾料理を楽しめます。
「士林夜市」が一番有名ですが、夜市はガイドブックに載っているところ以外にも色々散在しています。
どこに行ってもそれなりの食べ物、洋服や雑貨、ゲームがあるので、ホテルの近くで探してみるのもおすすめです。

6.交通

台湾旅行をする上でまず知っておいた方がいいのは、台湾は右側通行だということ。
そして、運転がかなり荒い人も多いということです。

青信号で横断歩道を渡っていても、自動車が道を譲ってくれないことも多いので注意しましょう。
また、バイクが多く、自動車の間からすり抜けて来たり、信号無視をしたり、危険な運転も多いです。
道を歩く時は、常に気を付けるようにしましょう。

交通手段を知る上で、台湾旅行でかなり重宝するのがGoogle Mapです。
国によっては公共交通機関の時間まで反映されていないこともありますが、台湾は電車やバスの時間までしっかりと反映させています。
目的地間の移動については、まずはGoogle Mapで公共交通手段を使ったルートを調べてみるのがおすすめです。


②韓国

韓国は女性一人旅にも人気の安全な国です。
最新のK-ポップカルチャーから歴史的な宮殿まで、多彩な魅力が凝縮。
グルメや買い物も楽しめ、言葉の壁も比較的低いです。

1.気候

韓国の気候は四季が明確で夏は暑く、冬は寒く乾燥しています。
春と秋は過ごしやすく、紅葉や桜の季節が観光のベストシーズンです。

2.治安

韓国は全体的に治安が良く、特にソウルなどの大都市では夜間でも比較的安全に過ごせます。
ただし、一般的な注意は必要です。

3.言語

英語が広く通じる上、日本語も観光地では使える場合が多いです。
また、翻訳アプリを使えば、さらにコミュニケーションが取りやすくなります。

4.観光スポット

景福宮

韓国 景福宮

朝鮮王朝の主要な宮殿で、韓国の歴史と文化を感じられます。

明洞

韓国 明洞

ショッピングとグルメの中心地。
韓国コスメや最新のファッションが楽しめます。

南山タワー

韓国 南山タワー

ソウル市内を一望できる展望台があり、ロマンチックな夜景も楽しめます。

5.グルメ

屋台や市場での韓国料理体験がおすすめです。
特に東大門市場では、夜遅くまで美味しい料理を楽しめます。

6.交通

地下鉄が発達しており、安全かつ便利に移動できます。
T-moneyカードを使えば、スムーズに乗り降りできます。


③ドバイ

ドバイは英語が通じやすく、初心者の一人旅にも適しています。
超高層ビルや巨大ショッピングモールなど近代的な街並みと、砂漠サファリなどアラビアンな体験が共存する独特の魅力があります。

1.気候

冬季(11月〜3月)の訪問がおすすめです。
夏は極端に暑くなるため、室内での活動が中心となります。

2.治安

在住日本人も多いドバイは比較的安全に観光することができます。
日中であれば女性のひとり歩きも大きな問題はありません。
街は清潔できちんと整備されているので、初めての海外一人旅でも観光しやすいです。
ただし、イスラム文化圏であることを意識し、適切な服装や行動に注意しましょう。

3.言語

ドバイでは英語が広く通用し、ホテル、レストラン、観光地などでコミュニケーションに困ることはほとんどありません。

4.観光スポット

ブルジュ・ハリファ

ドバイ ブルジュ・ハリファ

世界一高いビルで、展望台からの眺めは圧巻です。

ドバイ・モール

ドバイ ドバイ・モール

世界最大級のショッピングモールで、室内水族館や滝など、見所が満載です。

ドバイ・クリーク

ドバイ ドバイ・クリーク

伝統的な水上タクシー「アブラ」に乗って、旧市街の雰囲気を楽しめます。

5.交通

地下鉄やバス、タクシーが発達しており、移動に困ることはありません。
Nol Cardを使えば、公共交通機関をスムーズに利用できます。


④ノルウェー

ノルウェーは壮大な自然が魅力の安全な国です。
フィヨルドの絶景、オーロラ観賞、山岳鉄道の旅など、一生の思い出になる体験ができます。
治安も良く、女性の一人旅でも安心です。

1.気候

夏季(6月〜8月)が観光のベストシーズンですが、冬のオーロラ観賞も人気です。

2.治安

ノルウェーは世界で最も安全な国の一つとされており、女性の一人旅でも安心して過ごせます。

3.言語

英語が広く通用するため、コミュニケーションに困ることは少ないでしょう。

4.観光スポット

ガイランゲルフィヨルド

ノルウェー ガイランゲルフィヨルド

UNESCO世界遺産に登録された美しいフィヨルド。

プレーケストーレン(聖壇岩)

ノルウェー プレーケストーレン(聖壇岩)

絶壁の上から絶景を楽しめる人気のハイキングスポット。

トロルトゥンガ

ノルウェー トロルトゥンガ

断崖絶壁に突き出た岩の上からの眺めは圧巻です。

5.交通

ノルウェー・ナットシェル

オスロからベルゲンまでの人気ルート。
鉄道、フェリー、バスを組み合わせた13時間の旅です。

フロム鉄道

世界で最も美しい鉄道旅の一つとされる山岳鉄道です。


海外一人旅を楽しむために必要な英語力

1.英語力の必要性とレベル

英語圏の国では中学英語レベルの知識があれば十分です。
お店での注文や道を尋ねる際の簡単なフレーズは覚えておきましょう。
以下に、一人旅を楽しむために必要な英語力を技能別で見てみます。

  • リスニング:短い文章はほぼ理解でき、やや長い文章でも大意が把握できる。
  • リーディング:標識や案内板に書かれた簡単な指示や情報が理解できる。
  • スピーキング:「はい」「いいえ」をはっきり伝えられる。疑問詞(what, when など)を使って簡単な質問ができる。
  • ライティング:自分の名前や住所を書ける。

2.最も必要なのはリスニング力

一人旅で最も必要な能力は、相手の言葉を理解するリスニング力です。
空港やレストラン、店舗での買い物時には、必ず何らかの質問をされます。
「どちらからいらっしゃいましたか?」「アレルギーはありますか?」「お支払いは現金とカード、どちらになさいますか?」など、簡単ではありますが必ず尋ねられるでしょう。
そういった際に、相手の言葉を理解し、簡潔に返答できる英語力があれば、海外一人旅を楽しめるはずです。

3.より楽しむためのスピーキング力&リーディング力

会話を楽しむためのスピーキング力や情報を読み取るリーディング力が加わることで、楽しみ方の幅が広がり、より快適な旅行が可能になります。
まずは必要最低限の英語力を身につけ、徐々に対応できる場面を増やしていくのがおすすめです。


女性の海外一人旅で安全性を確保するための準備とアドバイス

1.荷物は最小限に

海外一人旅の荷物は最小限に抑えましょう。
最初はどんなに軽く感じても、一日中歩いた後の夕方には、まるで岩を背負っているかのような感覚になります。
荷物が重いと疲れやすくなり、旅行を楽しむことが難しくなってしまいます。
不要な荷物はホテルにあらかじめ置いておくか、ホテルが遠い場合はコインロッカーや荷物預かり所を利用しましょう。

2.宿泊先の選び方

海外一人旅ではなるべく街の中心地に近いホテルを選びましょう。
安全性が高いだけでなく、旅行の質も大幅に向上します。
到着日も、ホテルが駅から近ければテンションが上がること間違いありません。
遠くても市内中心地から1km圏内でホテルを選ぶことをおすすめします。

3.現地での交通手段

移動時はGoogleマップの活用が基本です。
ただし、切符の買い方までGoogleマップでは分からないので、事前の情報収集をおすすめします。

タクシー利用時は正規アプリを活用しましょう。
正規の料金体系は存在しますが、外見で外国人だと判断されると、割増料金を適用されることがあります。

また、国によっては個人タクシーが通常のタクシーより1.5倍ほど高い印象です。
正規アプリをインストールし、公式な手段でサービスを利用することで不正な請求から身を守れます。

4.睡眠はしっかりと!

旅中はしっかりと睡眠を取りましょう。
前日の睡眠の質が次の日の充実度を左右するといっても過言ではありません。
睡眠不足だとすぐに疲れてしまい、やる気が激減して観光を楽しめません。
旅中はあえて目覚ましをかけず、自然に目覚めるまでぐっすり眠るようにするのもおすすめです。


いざ!憧れの海外一人旅へ

海外での一人旅は刺激的で、多くのことを学べる機会です。
友達や家族との旅行では自分の興味のある場所に行けなかったり、逆に関心のない場所に行かざるを得ないこともあります。
一人旅なら、観光スポットだけでなくショッピングも、誰にも気を遣わずに存分に楽しめます。

また、環境や文化の全く異なる地に一人で足を運び体験することは、自信にもつながります。
旅行中に現地の人々と会話を交わしたり、ホステルのルームメイトと交流したりと、一人旅ならではのつながりも生まれるでしょう。

準備はしっかり、注意点もしっかりと押さえて、海外一人旅を目一杯楽しんでくださいね!

おわり

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事のシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております!ぜひご活用ください!

ほっとな地域2

ホットで、ホッとする。ソロトリにおすすめの地域をご紹介します!

東京都

東京にはひとり気ままに楽しめるスポットがたくさん!おすすめの穴場スポットも。

東京都

海外一人旅デビューにおすすめ!現地在住メンバーが台湾のディープな魅力を紹介します。

台湾

人気の一人旅記事10

おすすめスポット

ひとりでのんびり過ごすなら 東京一人旅 穴場スポット8選

おすすめスポット

初めての長野一人旅におすすめ!定番からグルメまで観光スポット23選

おすすめスポット

初めての秩父女子一人旅におすすめ!定番からグルメまで観光スポット13選

おすすめスポット

台北~十分~九份の行き方&帰り方|ノスタルジック台湾モデルコース

おすすめスポット

女子一人旅でリフレッシュ!国内おすすめ穴場スポット13選

おすすめスポット

関東|自然の中で!ひとりでぼーっとできる穴場10選〜海・山・電車〜

おすすめスポット

半日で満喫!松本観光モデルコース車なし旅〜カフェ・城・アート〜

おすすめスポット

【24年】特急あずさ50%割引キャンペーン(8〜9月の一部列車も対象) 東京〜松本お得な切符

おすすめスポット

【2025】旅せよ平日!JR 東日本 きゅんパス おすすめモデルコース

おすすめスポット

台湾在住の筆者おすすめ!初めての台湾女子一人旅に 定番16選

一人旅特集15

ソロトリメンバーが想うこと9

拙い文章ですが、一人旅好きのメンバーが愛情込めて書いています。ぜひ読んでみてください。

ソロトリ公式インスタグラム