遮るものは何もなし!東京で一番広い空を見にいこう 〜代々木公園〜

遮るものは何もなし!東京で一番広い空を見にいこう 〜代々木公園〜

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

ひとりで海外まで飛んじゃうくらい一人旅が大好きな西門です。

定番の観光スポットよりも、地元の人々に愛されるお出かけスポットを好んで訪れる私。代々木公園は、まさにそんな地域の人々に長年親しまれてきた場所です。

都会の中心にありながら、視界を遮るものもなく、大きな空を存分に楽しめると聞き、さっそく足を運んでみることにしました。

代々木公園

木、紅葉、道路、けやき並木
代々木公園のけやき並木。渋谷方面へ行くことができます(出典:東京都公園協会)

代々木公園は、昭和42年10月20日に開園した、50年以上の歴史のある都営の森林公園です。

この場所は、戦時中は陸軍代々木練兵場として使用され、戦後は米軍の宿舎敷地「ワシントンハイツ」となり、その後、東京オリンピックの選手村を経て公園として生まれ変わりました。約50万平方メートルという広大な敷地は、23区内の都立公園の中で5番目の規模を誇ります。

公園内には開園50年を経て生まれた緑濃い森があり、季節を問わず多くの人々が訪れる、都会のオアシスとして親しまれています。


代々木公園へのアクセス

代々木公園は広大な敷地を持つ公園のため、訪れたいエリアに応じて最寄り駅を選ぶことをおすすめします。

【主要アクセス】
・「原宿」駅(JR線)徒歩3分
・「明治神宮前(原宿)」駅(東京メトロ千代田線・副都心線)徒歩3分
・「代々木公園」駅(東京メトロ千代田線)徒歩3分
・「代々木八幡」駅(小田急線)徒歩6分

例えば、イベント広場へは原宿駅から、中央広場やドッグランへは代々木公園駅からのアクセスが便利です。目的地に応じて最適な駅をお選びください。


東京で一番大きな空を堪能!

空、芝生、広場、森
代々木公園の噴水広場から見た空の様子。噴水広場は人々のオアシス

代々木公園の周辺は、高い建物がなく電線なども見当たりません。また敷地もとても広いので、何も遮るものもなく空を楽しむことができるのが大きなポイントです。

空を眺めていると、すぐそばにある都会の喧騒をすっかり忘れてしまうほどの開放感があります。そんな「東京で一番大きな空」を存分に堪能したい方に、おすすめの癒しスポット2つを紹介します!

<おすすめスポット1>展望デッキ

空、噴水、ビル
代々木公園の展望デッキから新宿方面を見た様子。噴水と高層ビルのコラボレーション!(出典:東京都公園協会)

最初のおすすめは、森林公園としてのA地区と、陸上競技場や野外ステージのあるB地区を繋ぐ「渋谷橋」にある「展望デッキ」です。

この展望デッキからは噴水広場の先にある緑深い代々木公園の森と、新宿副都心の景色を眺めることができます。自然と高層ビルという正反対の都会の姿を一緒に見ることができる、都会の公園ならではの場所です。

<おすすめスポット2>中央広場

空、噴水、ビル
代々木公園の中央広場から空を見た様子。森と青い空のコントラストが美しい

「中央広場」は、代々木公園で一番人気の場所とも言える、広大な芝生の広場です。周囲をぐるっと森が囲んでいますが、この広場だけは木など何も障害物がないので、上を見上げるだけで大きな空をひとり占めできます。

おすすめの楽しみ方は、芝生のど真ん中に大の字になって寝転ぶこと!都会にいることを忘れて、心身ともにリフレッシュできますよ。

「代々木公園」へいくならTripQuestにチャレンジ!
代々木公園で東京で一番広い空を撮ってみよう!


代々木公園で東京の空をひとり占め!

東京のど真ん中にありながら、広大な森が広がる代々木公園。
春には桜、夏には緑の森、秋には紅葉、冬には梅や椿と、季節によって移り変わる自然を堪能できる貴重なスポットです。みなさんもぜひ代々木公園で、大きな空と自然を心ゆくまで満喫してみてくださいね。

桜、桜並木、木、芝生
春に咲く桜並木。芝生に座りながらお花見を(出典:東京都公園協会)

東京の緑のスポットやイベントを探すなら(→TOKYO GREEN BIZ MAP

※ソロトリは東京都が推進する「TOKYO GREEN BIZ」と連携し、東京都内で味わえる”ちょっと特別な緑体験”をご紹介しています。
一人旅やお出かけの新しい楽しみ方として、ぜひ参考にしてください。

おわり

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事のシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております!ぜひご活用ください!

ほっとな地域2

ホットで、ホッとする。ソロトリにおすすめの地域をご紹介します!

東京都

東京にはひとり気ままに楽しめるスポットがたくさん!おすすめの穴場スポットも。

東京都

海外一人旅デビューにおすすめ!現地在住メンバーが台湾のディープな魅力を紹介します。

台湾

人気の一人旅記事10

おすすめスポット

ひとりでのんびり過ごすなら 東京一人旅 穴場スポット8選

おすすめスポット

初めての長野一人旅におすすめ!定番からグルメまで観光スポット23選

おすすめスポット

初めての秩父女子一人旅におすすめ!定番からグルメまで観光スポット13選

おすすめスポット

台北~十分~九份の行き方&帰り方|ノスタルジック台湾モデルコース

おすすめスポット

女子一人旅でリフレッシュ!国内おすすめ穴場スポット13選

おすすめスポット

関東|自然の中で!ひとりでぼーっとできる穴場10選〜海・山・電車〜

おすすめスポット

半日で満喫!松本観光モデルコース車なし旅〜カフェ・城・アート〜

おすすめスポット

【2025】旅せよ平日!JR 東日本 きゅんパス おすすめモデルコース

おすすめスポット

【24年】特急あずさ50%割引キャンペーン(8〜9月の一部列車も対象) 東京〜松本お得な切符

おすすめスポット

台湾のスーパーで食文化に触れる!おすすめバラまき用おみやげ紹介

一人旅特集16

ソロトリメンバーが想うこと9

拙い文章ですが、一人旅好きのメンバーが愛情込めて書いています。ぜひ読んでみてください。

ソロトリ公式インスタグラム