自由が丘の新絶景スポット!富士山を望む特等席で、空に抱かれる贅沢時間

自由が丘の新絶景スポット!富士山を望む特等席で、空に抱かれる贅沢時間

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

土地ごとに変わる空気や雰囲気の違いを見つけるのが大好きで、週末になると必ず街歩きに出かけるソロトリのMochiです。

あちこち歩き回るのが好きだけれど、ずっと歩いていたら当然疲れるもの。街歩き中に気軽に立ち寄って、のんびり休憩できる空間があるとなお嬉しい!

おしゃれなカフェや街並みが魅力的な自由が丘エリアにそんな願望を満たすスポットがあると聞き、ふらりと東横線に乗って自由が丘駅へ向かいました。

JIYUGAOKA de aone

2023年10月20日に「ピーコックストア自由が丘店」跡地に商業施設としてオープンした、JIYUGAOKA de aone(ジユウガオカ デュ アオーネ)
自由が丘の街と建物の間に境界線を感じさせない、オープンで風通しのいい雰囲気が特徴です。

休憩はもちろん、ショッピングを楽しんだり、施設内の飲食店でテイクアウトしたランチをテラスで食べたりと、過ごしかたは自由。
2〜3階にはのんびり休憩ができる椅子やテーブルが多数設置され、上階には緑に包まれて寝転べる特別なベンチもあります。


JIYUGAOKA de aoneへのアクセス

  1. 東急東横線・大井町線「自由が丘駅」正面口を出ます。
  2. メープル通りを直進しましょう。
  3. 学園通りとの交差点が見えたらJIYUGAOKA de aoneに到着です。

JIYUGAOKA de aone(ジユウガオカ デュ アオーネ)、外観、全景、建物
レンガと緑が作り出すあたたかみのある外観。

街歩きやショッピングの途中で気軽に立ち寄れる

地下2階、地上4階建てのJIYUGAOKA de aoneは、屋外を歩きながら偶然の出会いでショップやテラスを発見する「アウターモール設計」を採用した構造が特徴です。

1階には通路と店舗が一体となった「マルシェ」、2階には路面店がある街並みをコンセプトにした「パサージュ」、3階には開放的なウッドデッキの「テラス」があり、訪れる人をあたたかく迎えます。

JIYUGAOKA de aone(ジユウガオカ デュ アオーネ)ウッドデッキ、テラス、緑、自由が丘
3階のテラスは約1000㎡もの広さ。

施設内に複数ある屋外の階段を使い、1階から屋上までの個性あふれる構造を楽しんで散策することができるのもポイントです。

JIYUGAOKA de aone(ジユウガオカ デュ アオーネ)、建物、階段、緑
まるで探検のよう。歩いているだけで楽しい気分になります。

多摩産材を取り入れて作られたウッドデッキのテラスには、子供から大人まで誰でも利用できる「寝転がれるベンチ」があります。

寝転がって見える広い空は、都会であることを忘れそうなほどの清々しさ。ぜひベンチに寝転がって癒しのひとときを堪能してみてください。

JIYUGAOKA de aone(ジユウガオカ デュ アオーネ)ベンチ、寝転がれるベンチ、緑、屋上、テラス、ウッドデッキ
緑の中にある「寝転がれるベンチ」は子供にも大人気。

JIYUGAOKA de aoneの空間デザインのコンセプトは、「自由が丘らしい地域植生が多様な生き物と人を緑の丘へ誘う」
自由が丘という土地にどんな植物があったのかを調べ、施工前には施設内に植える植物の約90%を在来種とすることが決定したそうです。

JIYUGAOKA de aone(ジユウガオカ デュ アオーネ)看板、緑、屋上
「harappa」にも多くの在来植物が植えられています。

屋上の「harappa(はらっぱ)」から一望する風景は格別です。晴れて空気が澄んでいる日には、富士山が見えることも。

JIYUGAOKA de aone(ジユウガオカ デュ アオーネ)風景、山、街並み
気持ちのいい空気が流れている場所でした。

旅先や身近なおでかけをもっと楽しく!「TripQuest」では、スポットに設定されたミッション(クエスト)に挑戦できます。
JIYUGAOKA de aoneでは、実際に訪れて「harappa(はらっぱ)」から絶景を楽しんでいただくことがクエスト完了の条件となっています。ぜひ完了報告をしてみてくださいね!

「JIYUGAOKA de aone」へいくならTripQuestにチャレンジ!
自由が丘駅前!絶景が広がる小高い”harappa”から富士山を眺めよう!


緑と空、穏やかな静けさに包まれる都会の癒しスポット

自由が丘駅から徒歩2分という賑わう場所に建っていながらも、静かで穏やかな雰囲気と開放感あふれる空間が広がるJIYUGAOKA de aone。

賑やかな自由が丘の街の空気を存分に味わったあと、テイクアウトした飲み物を片手にのんびり過ごす。そんなシチュエーションにぴったりの場所です。
美しい景色、植物、空に癒され、自由が丘という街の魅力をさらに知る、そんなひとときを過ごしてみませんか。

東京の緑のスポットやイベントを探すなら(→TOKYO GREEN BIZ MAP

※ソロトリは東京都が推進する「TOKYO GREEN BIZ」と連携し、東京都内で味わえる”ちょっと特別な緑体験”をご紹介しています。
一人旅やお出かけの新しい楽しみ方として、ぜひ参考にしてください。

おわり

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事のシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております!ぜひご活用ください!

ほっとな地域2

ホットで、ホッとする。ソロトリにおすすめの地域をご紹介します!

東京都

東京にはひとり気ままに楽しめるスポットがたくさん!おすすめの穴場スポットも。

東京都

海外一人旅デビューにおすすめ!現地在住メンバーが台湾のディープな魅力を紹介します。

台湾

人気の一人旅記事10

おすすめスポット

ひとりでのんびり過ごすなら 東京一人旅 穴場スポット8選

おすすめスポット

初めての長野一人旅におすすめ!定番からグルメまで観光スポット23選

おすすめスポット

初めての秩父女子一人旅におすすめ!定番からグルメまで観光スポット13選

おすすめスポット

台北~十分~九份の行き方&帰り方|ノスタルジック台湾モデルコース

おすすめスポット

女子一人旅でリフレッシュ!国内おすすめ穴場スポット13選

おすすめスポット

関東|自然の中で!ひとりでぼーっとできる穴場10選〜海・山・電車〜

おすすめスポット

半日で満喫!松本観光モデルコース車なし旅〜カフェ・城・アート〜

おすすめスポット

【2025】旅せよ平日!JR 東日本 きゅんパス おすすめモデルコース

おすすめスポット

【24年】特急あずさ50%割引キャンペーン(8〜9月の一部列車も対象) 東京〜松本お得な切符

おすすめスポット

台湾のスーパーで食文化に触れる!おすすめバラまき用おみやげ紹介

一人旅特集16

ソロトリメンバーが想うこと9

拙い文章ですが、一人旅好きのメンバーが愛情込めて書いています。ぜひ読んでみてください。

ソロトリ公式インスタグラム