当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
草木や花の囲まれた場所を歩いたり、地域の特色を感じられる場所が大好きな、ソロトリライターのMochiです。
仕事柄、平日はパソコンと向き合っている時間が長いので、週末はリフレッシュできる場所に足を運ぶことを大切にしています。
今回は、ショッピングしながら気分転換もできるスポットを求めて、イオンモール多摩平の森にやってきました。
イオンモール多摩平の森
イオンモール多摩平の森は、「緑あふれるコミュニティの庭」をコンセプトにしたショッピングモールです。
JR中央線「豊田駅」から徒歩圏内にあり、約110の専門店が集う自然豊かな新しい賑わいの場として、2014年11月20日に日野市にオープンしました。

イオンモール多摩平の森へのアクセス
1.JR中央本線「豊田駅」の北口を出ます。
2.目の前の道を直進しましょう。
3.交差点「豊田駅前」を右折してください。
4.豊田駅から徒歩4分、イオンモール多摩平の森に到着です!
ショッピングから散策まで、盛りだくさんなひととき
イオンモール多摩平の森は豊田駅からすぐ近くにあるので、ちょっとした買い物にも訪れやすい場所となっています。

眺めのいいところを探して、まずは3階と4階へ。
3階「四季の森ガーデン」では季節ごとの植物が楽しめるだけではなく、小さなお子さんが遊べる遊具も設置され、屋外のキッズスペースとして人気の場所になっています。

さらに階段をのぼると4階(屋上)「丘の原っぱ」に出ます。
ここにはビオトープがあり、2015年に環境学習や環境保護啓発に役立つようにABINC認証(いきもの共生事業所®)も取得しています。
※『ABINC認証は、一般社団法人いきもの共生事業推進協議会が運営する、生物多様性に配慮した施設の緑地を認証する認証制度です。』

ショッピングでちょっと疲れたら、気分転換に北側と東側にある遊歩道を歩くのもいいでしょう。
散策にはもってこいの場所で、大きな木が多いので、ひんやりと潤った森の中を歩いているような感覚になります。


さらに遊歩道を進んでいくと「トカゲハウス」という看板があるのを発見。
少しだけ足を止めて観察してみましたが、トカゲが住んでいるかはわからず……。
気になる方はぜひじっくりと観察してみてください!


イオンモール多摩平の森では、実際に訪れていただくことがクエスト完了の条件となっています。
館内でショッピングを楽しみつつ、遊歩道も散策しながら、ぜひクエスト完了報告をしてみてくださいね!
「イオンモール多摩平の森」へいくならTripQuestにチャレンジ!
イオンモール多摩平の森の周りを散策して小さな「トカゲの家」を見つけよう!
いつ訪れてもほっとできる場所
自然と都会の便利さが調和したイオンモール多摩平の森。
季節ごとに表情を変える「四季の森ガーデン」や太陽の光がふりそそぐ「ぬく森ガーデン」で自然を感じながら、屋上でぼんやりしたり、緑あふれる遊歩道を散策したり、ショッピングやグルメを楽しむのもいいでしょう。
いつ訪れても、どんな過ごしかたでも、やさしく迎え入れてくれる。ほっとできるような安心感があります。
そんな穏やかな休日におすすめスポットに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

東京の緑のスポットやイベントを探すなら(→TOKYO GREEN BIZ MAP)
※ソロトリは東京都が推進する「TOKYO GREEN BIZ」と連携し、東京都内で味わえる”ちょっと特別な緑体験”をご紹介しています。
一人旅やお出かけの新しい楽しみ方として、ぜひ参考にしてください。