ビジネス街・品川で出会う『都会の里山』 〜都心に浮かぶ憩い空間〜

ビジネス街・品川で出会う『都会の里山』 〜都心に浮かぶ憩い空間〜

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

ゆったりのんびり過ごせるお気に入りの場所を探すため、日々さまざまな街を散策している、ソロトリのMochiです。

普段足を運ぶことの少ないビジネスの街・品川。
超高層ビルの2階に大きな屋外広場があるという話を聞いて、「2階に広場?どんな場所なんだろう?」と興味をそそられたので、さっそく行ってみることにしました。

品川シーズンテラス

品川シーズンテラスはオフィスビルとしての機能を持ちながら、商業施設や飲食店、広々とした広場を備え、都心部で自然を満喫できる貴重なスポットです。

人の暮らしと自然が共存する場所を「里山」と呼びますが、品川シーズンテラスの2階にある広場は、まさに「都会の里山」と呼ぶにふさわしい、緑豊かな憩いの場となっています。

品川シーズンテラス、広場
キッチンカーもあり、広場では屋外ランチも楽しめます。

品川シーズンテラスのアクセス

JR品川駅 港南口より徒歩6分です。

  • JR「品川駅」の港南口を出て、「品川駅港南口交通広場」を直進
  • 最初の交差点で左折
  • そのまま直進すると品川シーズンテラスに到着です!

高層ビル群の中の癒しのスポット

国内最高水準の環境配慮型オフィスビルである品川シーズンテラス。様々な飲食店や、豊かな緑、開放的な広場があり、一般の方も気軽に訪れることができます。

品川シーズンテラス、ビル
下から見上げる地上32階の迫力。

春には桜が咲き誇る2階の「シーズンプロムナード」では、のんびりウォーキングしたり、テイクアウトランチを楽しむ人々の憩いの場になっています。

品川シーズンテラス、シーズンプロムナード
なんだか時間もゆっくり流れているような穏やかさです。

2階の広場には、東京タワーが少しだけ見えるところもあります。
広場のどこからなら東京タワーが見えるのか、ぜひ探してみてください。

品川シーズンテラス、東京タワー、ビル
重機やビルの間から頭を覗かせる東京タワー。

さらに広場の一角にあるアート作品も見どころの一つ。
人工霧を使うインスタレーション「NAGI 凪」は、中谷芙二子氏の作品です。
春分の日から10月末まで、9時から18時の間、1時間ごとに鑑賞できます(天候により中止の場合あり)。

品川シーズンテラス、NAGI
「NAGI 凪」の説明が書かれています。
品川シーズンテラス、NAGI、木
実際の作品は、説明が書かれた看板のすぐそばにある木々がしげる場所でみられます。

広場にある小高い丘をのぼると、座椅子のように寄りかかれるウッドデッキが。晴れた日の昼間はここから空を見上げるのがおすすめです。
都会にいることを忘れてしまうような、爽やかな開放感を味わえます。

品川シーズンテラス
暖かい季節にはここから美しい夕日を眺めるのもいいですね。
品川シーズンテラス、ウッドデッキ
遊びに来ている近隣の子供達にも大人気の寄りかかれるウッドデッキ。

品川シーズンテラスでは、実際に訪れていただくことがクエスト完了の条件となっています。
ぜひ足を運んでクエスト完了報告をしてみてくださいね!

「品川シーズンテラス」へいくならTripQuestにチャレンジ!
品川の里山にある特製ウッドデッキから大空を眺めよう!


都会の中で自然の美しさを再認識できる場所

ビジネス街の中心にありながら、品川シーズンテラスは自然の美しさを感じることができる特別なスポットです。
豊かな緑に囲まれた開放的な空間では、日常のせわしなさを忘れ、心がほぐれるような癒しの時間を過ごすことができます。
品川を訪れた際は、この都会のオアシスで、安らぎのひとときを味わってみては。

品川シーズンテラス、湿生花園
野鳥やトンボを始めとする虫が観察できる「湿生花園」もあります。

東京の緑のスポットやイベントを探すなら(→TOKYO GREEN BIZ MAP

※ソロトリは東京都が推進する「TOKYO GREEN BIZ」と連携し、東京都内で味わえる”ちょっと特別な緑体験”をご紹介しています。
一人旅やお出かけの新しい楽しみ方として、ぜひ参考にしてください。

おわり

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事のシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております!ぜひご活用ください!

ほっとな地域2

ホットで、ホッとする。ソロトリにおすすめの地域をご紹介します!

東京都

東京にはひとり気ままに楽しめるスポットがたくさん!おすすめの穴場スポットも。

東京都

海外一人旅デビューにおすすめ!現地在住メンバーが台湾のディープな魅力を紹介します。

台湾

人気の一人旅記事10

おすすめスポット

ひとりでのんびり過ごすなら 東京一人旅 穴場スポット8選

おすすめスポット

初めての長野一人旅におすすめ!定番からグルメまで観光スポット23選

おすすめスポット

初めての秩父女子一人旅におすすめ!定番からグルメまで観光スポット13選

おすすめスポット

台北~十分~九份の行き方&帰り方|ノスタルジック台湾モデルコース

おすすめスポット

女子一人旅でリフレッシュ!国内おすすめ穴場スポット13選

おすすめスポット

関東|自然の中で!ひとりでぼーっとできる穴場10選〜海・山・電車〜

おすすめスポット

半日で満喫!松本観光モデルコース車なし旅〜カフェ・城・アート〜

おすすめスポット

【2025】旅せよ平日!JR 東日本 きゅんパス おすすめモデルコース

おすすめスポット

【24年】特急あずさ50%割引キャンペーン(8〜9月の一部列車も対象) 東京〜松本お得な切符

おすすめスポット

台湾のスーパーで食文化に触れる!おすすめバラまき用おみやげ紹介

一人旅特集16

ソロトリメンバーが想うこと9

拙い文章ですが、一人旅好きのメンバーが愛情込めて書いています。ぜひ読んでみてください。

ソロトリ公式インスタグラム