自分のための旅をしよう

関東

秩父フリーきっぷで一人旅:ちょっとラビューで秩父まで!

秩父、行ったことはありますか?
東京からほんの一歩、そこは一人旅にぴったり。

秩父フリーきっぷを手にすれば、あっという間に到着します。

気の向くままに、自由に、心地よく。
そんな旅が秩父にはあります。

この記事では、秩父フリーきっぷをご紹介します。

※秩父旅一人のレビューは、また改めて更新させてもらいます。

秩父一人旅の始め方:東京からのアクセスとフリー切符の活用

西武鉄道でのアクセス方法

西武鉄道でのアクセス方法

池袋駅 この画角だと、東部デパートの看板が映り込むのが、池袋らしいですよね。。。笑

東京から秩父への一人旅は、西武鉄道が便利です。
池袋駅から特急「ラビュー」に乗れば、約1時間15分ほどで秩父駅に到着。

都心から秩父へ、窓から見える風景が変わっていくのを楽しめるのも魅力。
車窓からの景色を楽しんでいると、あっという間に秩父に着いてしまします。

秩父フリーきっぷのお得な使い方

秩父フリーきっぷのお得な使い方

秩父の旅をお得に過ごせます!

秩父フリーきっぷは、西武鉄道と秩父鉄道の乗り放題パス。(ラビューへの乗車は別途特急券が必要です!)

・西武線の往復(私の場合は池袋から乗車しました。)
・秩父鉄道が2日間乗り放題
・きっぷ提示で割引になる施設がある

秩父の観光地を効率よく巡るのにオススメ!

切符には、秩父の観光名所への割引券もついているので、観光費用を抑えることができます。
販売価格は、発着駅によって変わりますが、私の場合は池袋からで2,350円(ラビューの特急料金は別)でした。

また、WEBからの購入も可能なので、ぜひチェックしてみてください!

特急ラビューで快適な移動!

特急ラビューで快適な移動!

座席のゆったり感が嬉しかった!

秩父フリーきっぷを手にしたら、まずは特急ラビューでの快適な移動を楽しんでください。

大きく取られたまどが特徴のラビュー。
池袋から秩父への道中、窓の外に広がる風景と車内の心地よい空間が、一人旅を演出します!

ゆったりとした座席と、リクライニング!座席には、電源コンセントもあるので、安心!

秩父フリーきっぷで楽しむ一人旅のおすすめプラン

秩父に着いたらどこに行こう?

秩父駅周辺ももちろん見所満載ですが、秩父フリー切符を利用して秩父鉄道の旅を楽しみましょう!

秩父フリーきっぷで訪れるべき名所3選

フリー切符の魅力は、自由に名所を巡れること。
秩父駅はもちろん、そこから先の秩父鉄道を利用できるので、いくつかスポットを紹介しておきます。

秩父神社

秩父神社

秩父鉄道 秩父駅近くの秩父神社

秩父神社は、古くから秩父地方の信仰の中心とされており、山岳信仰や自然崇拝が結びついた特徴的な場所です。

秩父神社
〒368-0041 埼玉県秩父市番場町1−3
https://www.chichibu-jinja.or.jp/

長瀞岩畳

長瀞岩畳

長瀞の渓谷は絶景!

特別天然記念物にもなっている長瀞岩畳はぜひ訪れてみてほしいです!
秩父鉄道 長瀞駅からもすぐなのが嬉しいです。

長瀞岩畳
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
秩父鉄道秩父本線長瀞駅から徒歩3分

浦山ダム

浦山ダム

秩父鉄道 浦山口駅から20分程度で到着です!

秩父の南側に位置する浦山ダムは、秩父鉄道 浦山口駅から20分程度。
少し歩きますが、堤体(ダムの堤防の部分)からは、秩父盆地が一望できます!

浦山ダム
〒369-1801 埼玉県秩父市荒川久那4041
https://www.water.go.jp/kanto/arakawa/

まとめ:すぐそこ、近くにある秩父!

まとめ:すぐそこ、近くにある秩父!

秩父行ってみませんか?

秩父一人旅、行ってみませんか?

都心部からのアクセスがなんと言っても良い!

特急ラビューでの快適な移動から、フリー切符での自由な観光まで、秩父は一人旅にぴったりの目的地です。

一人だからこそ感じられる、秩父の魅力を存分に楽しんでください。

この記事でご紹介した「秩父フリーきっぷ」を利用して、自分だけの秩父一人旅を計画してみてはいかがでしょうか。

コメント

この記事へのコメントはありません。

地域から記事を読む

RELATED

PAGE TOP