当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
こんにちは、Yukoです。
山が昔から大好き!今は無理せず登山届が不要な範囲で、景色を楽しみながらハイキングを楽しんでいます。
20代の頃、登山の出発地点として訪れたことのある「上高地」は憧れの地。
ずっと再訪したいと思っており、念願叶い日帰りハイキングをしてきました!
上高地に行ってみたいけど、公共交通機関でいけるの?日帰りでも楽しめる?と疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。
前編では、松本駅から上高地までの行き方を詳しくご紹介します。
この記事は、こんな方におすすめ!
- 上高地を日帰りで気軽に楽しみたい
- 上高地へのアクセス方法を知りたい
- 景色のきれいな場所でのんびり散策したい
開く
目次
上高地とは
「上高地」は、長野県松本市にある標高約1500mの山岳景勝地。
国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)にも指定されている日本有数の絶景スポットです。
上高地エリアは、例年4月中旬から11月中旬までの約7か月間開放されています。
2024年は4月17日(月)~11月15日(水)の期間です。
上高地エリア内にも宿泊施設は存在します。
しかし、限られた数とシーズンのため、すぐに予約が埋まり、価格もお高め・・・
コスパよく、でも存分に上高地を満喫したかったので、松本市街地の宿を拠点に日帰りで訪れることにしました。
松本駅から上高地までの行き方
上高地はマイカー規制がかかっている場所です。
観光客は必ずバスまたはタクシーなどの公共交通機関を利用し、アクセスする必要があります。
1.バスを利用する方法
松本駅から上高地への直行バスがでています。
ただし、事前予約制で、5:30発または10:15発の2本のみ。※2023年時点
時間を合わせられるなら、乗り換えいらずなので便利です。
ただ、5時台発はさすがに早すぎるし、10時台発は遅すぎるし、と私は選択肢から外しました。
参照:アルピコ交通HP
(↑2022年と表記されていますが、2023年も同じバスがありました。)
2.電車とバスを乗り継ぐ方法(イチオシ!)
松本電鉄上高地線(電車)で松本駅から新島々駅に向かい(約30分)、新島々駅でバスに乗り換えて上高地に向かいます(約1時間)。
帰りのバスは予約必須ですが、行きのバスや電車は予約不要です。
行き:松本→新島々→上高地
出発当日の朝に、その日の気分や天気に合わせて出発時間を決められるのが嬉しいポイント!
2024年の最新時刻表によると、行きの便は1日に9本ありますが、日帰りでたっぷり楽しむならおすすめの時間帯はこの2本です。
行き | おすすめ① | おすすめ② | 運賃 | |
電車 | 松本発 | 8:02 | 8:43 | 710円 |
新島々着 | 8:32 | 9:14 | ||
バス | 新島々発 | 8:40 | 9:25 | 2000円 |
上高地着 | 9:45 | 10:30 |
※時刻表:2024年4月17日~2024年11月15日、運賃:2023年7月時点
帰り:上高地→新島々→松本
帰りの便も1日に13本出ていますが、おすすめの時間帯はこの3本です。
帰り | おすすめ① | おすすめ② | おすすめ③ | 運賃 | |
バス※要予約 | 上高地発 | 14:40 | 15:15 | 16:00 | 2000円 |
新島々着 | 15:45 | 16:20 | 17:05 | ||
電車 | 新島々発 | 16:04 | 16:43 | 17:22 | 710円 |
松本着 | 16:34 | 17:13 | 17:52 |
※時刻表:2024年4月17日~2024年11月15日、運賃:2023年7月時点
2024年 最新の時刻表はこちら(アルピコ交通HP)
3.タクシーを利用する方法(参考まで・・・)
参考までに、新島々駅に貼っていたタクシーの運賃概算表をご紹介します。
私は一人旅だったので、タクシーはまったく選択肢に入りませんでした。
しかし、グループで訪れる場合や、上高地内の宿泊で、荷物が多い場合などは便利ですね。
松本から電車&バスで上高地にいくメリット
実際にこの方法で上高地に行ってきた私が感じたメリットはこの6つ!
- 日帰りでも余裕をもって上高地散策を楽しめる(松本市街地を拠点にするからこそ!)
- 自分の好きな散策ルートを選択できる(団体旅行やパッケージツアーでは叶わない自由さ)
- 車窓からの景色を楽しめる(バスの窓からの眺めは圧巻!)
- ローカル電車の旅を楽しめる(学生さんなど地元の方と乗り合わせるのでローカル感に浸れる)
- 行きは予約不要なため、当日の朝に出発時間を決められる(その日の気分や天気に合わせて自由自在)
- 上高地でお酒を楽しめる(河童橋を眺めながらいただくビールは最高!)
電車&バスで上高地にアクセスする場合の注意点
最大の要注意ポイントは、帰りのバスは予約必須!ということ。
(行きのバスや電車は予約不要です)
インターネットまたは上高地バスターミナルの窓口で、きっぷを買うのと同時にバスを指定します。
予約&きっぷ購入は、1ヶ月前からバスターミナル発車の15分前まで。
乗り遅れた場合は、当日のみバスターミナルの窓口で変更できますが、変更手数料として100円かかります。
予約時に指定するのは時間だけで、席は自由席なので、先着順で好きな席に座ります。
いざ!松本駅から電車&バスで、上高地へ!
私は松本に前日入りし、翌朝、電車とバスを乗り継ぐ方法で上高地に向かいました。
私がこの行き方を選んだ最大の理由は、「新島々(しんしましま)」という素敵な響きの駅に降り立ってみたかったから!
上高地までの道中を詳しくご紹介します。
上高地訪問前日
上高地訪問の前日に松本に到着、松本市街地の観光を軽く楽しんだ後、駅前のビジネスホテルで宿泊しました。
翌朝、大きな荷物はホテルに預けて、いよいよ上高地に向けて出発です!
8:02電車で松本駅を出発
8:02 松本駅発、新島々駅行きの松本電鉄上高地線に乗車し出発です!
松本が始発駅なので、ゆったり座りつつ、車窓から雄大な山々の眺めを楽しめます。
8:32新島々駅に到着!バスに乗り換え
新島々でバスに乗り換え、約1時間かけて上高地を目指します。
新島々から約1時間のバス移動になるので、バスターミナルでトイレはすませておきましょう。
同じ時間帯に乗鞍高原行のバスが発車することもあるので、バスが2台あったら乗り間違えないように気をつけてください。
ちなみに、行きのバスは左側、帰りは右側の座席がおすすめです。
こちら側の方が、梓川側を走る時間が長いのです。
上高地への自家用車でのアクセスは許されていないため、公共交通機関で向かう必要があります。
自家用車で来た方が、途中駅から続々と乗り込んできますが、始発駅の新島々駅から乗っているので安心です。
9:36大正池に到着
新島々から約1時間で上高地エリアに到着です。
私は、大正池から歩き始めたかったので、終着駅「上高地」の2駅手前の「大正池」で下車しました。
道中も楽しい!上高地までの行き方
上高地までの道中も存分に楽しめる!というのが伝わったでしょうか?
「上高地日帰りハイキング・後編」では大正池からのハイキングコース、河童橋でのランチ、帝国ホテルでのカフェタイムなど、たっぷりご紹介します。
上高地体験記(後編)はこちら↓
こちらの記事もおすすめです↓