当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
ニーハオ(你好)、ゆうです。
関西から台湾に引っ越してきて7年。
元々台湾旅行が大好き♡からの憧れの台湾暮らし!
実際に住んでみるとまぁいろいろとありますが、いまだにガイドブックを見るとワクワクする台湾大好き人です。
台湾旅行といえば、台北市内がメジャーですが、近郊にも少し足を延ばしてみたいもの。
そこで、台北近郊の日帰りモデルコースをご紹介します。
今回はMRTで移動も楽々、でも台北とは一味違った雰囲気を味わえる北投温泉(ベイトウウェンチュェン)~淡水(ダンスェイ)へ行くコースです。
帰りには台北最大の「士林夜市(スーリンイェスー)」にも行ける盛りだくさんコース。
行き方、目安の移動時間などもご紹介するので、参考にしてくださいね。
この記事は、こんな方におすすめ!
- 台北郊外にもちょっと足を延ばしたい
- バスや台鉄移動はちょっと不安
- 温泉やマッサージも体験したい
開く
目次
行き方・帰り方を徹底解説!北投×淡水日帰りモデルコース
台湾にもいくつかの温泉地がありますが、北投温泉もその一つ。
台北中心部から好アクセスながら、街中とは違った温泉街ならではの雰囲気が満喫できる観光スポットです。
そして台湾のベニスとも呼ばれる淡水。
足つぼマッサージやきれいな夕日が見られることでも人気のスポットです。
今回は北投から淡水、さらには士林夜市を1日でまわるコースをご紹介します。
このコースが特におすすめなのが、台北中心部からの移動が片道1時間以内と短いこと、さらにはMRTで完結できることです。
台北郊外にも足を延ばしたいけどバスや台鉄の移動はちょっと不安・・・
九份以外に、おすすめの郊外スポットはないかな?
そんな方は、ぜひこのコースをお試しください。
今回は、朝温泉街のすがすがしい雰囲気を感じ、夕暮れ時の淡水を楽しめるモデルコースを行き方・帰り方を含めご紹介します。
8:20MRTで新北投駅へ
台北駅から北投温泉までは、12km程、MRTでおよそ40分程の距離にあります。 淡水信義線(レッドライン)で30分強、北投駅で乗り換え、新北投駅へ。
9:00 北投温泉(新北投駅の周辺)を散策
北投温泉エリアは、新北投駅からすぐにリゾートホテルや足湯などが立ち並ぶ観光地なので、徒歩で散策しやすいのが嬉しいポイントです。
食べ歩きグルメが多いので、何か買って足湯や公園でのんびりしながら食べるのがいいですね。
新北投駅は、「日本式」木造建築のレトロな建物です。
台湾でいう「日本式」が本当に日本なのかは怪しいものもありますが、新北投駅は正真正銘日本統治時代の歴史を感じる建物です。
北投温泉は1984年ドイツ人によって発見され、翌年日本の統治により温泉文化が流入しました。
白硫黄泉、青硫黄泉、鉄硫黄泉の3つの源泉を持ち、現在ではミシュランガイド認定を受けるまでの温泉地となっています。
温泉だけではく、北投圖書館(ベイトウトゥーシューグァン)や、北投溫泉博物館(ボーウーグァン)、地熱谷、復興公園(フーシンコンユェン)泡腳池(パオジァオツー)などの足湯が楽しめるスポットなど、見どころは満載です。
散策時間は2~3時間あればのんびりと見てまわれます。
ここからはおすすめスポットをご紹介します。
好きなスポットをピックアップして観光するのも良し、①から順番にも回れるようにしています。
北投① 地熱谷(ディーラーグウ)
地熱谷は、北投温泉の源泉の一つです。
一年中硫黄の煙が立ちこめていて、地熱谷という名前がぴったりのスポット。
豊かな緑に囲まれているので、のんびり歩いて回るのがおすすめです。
駅から徒歩20分と少し距離があるので、夏なら朝の暑くなる前にまずここまで歩いてから駅に戻りながら観光するのがおすすめです。
- 住所
-
臺北市北投區中山路
住所をコピーする - 営業時間
- 24時間営業
- HP
- https://www.travel.taipei/zh-tw/attraction/details/210
北投② 北投温泉博物館(ベイトウウェンチュエンボーウーグァン)
北投温泉博物館は、近隣エリアの温泉施設や温泉の歴史について、博物館として展示しています。
この2階建ての博物館は、台湾が日本の統治下にあった1911年に建設されました。
レンガ建築の建物が素敵なので、博物館の外での記念撮影もおすすめです。
- 住所
-
台北市北投區中山路二號
住所をコピーする - 営業時間
- 火曜日~日曜日: 10:00 – 18:00
- 定休日
- 月曜日
- HP
- https://hotspringmuseum.taipei/
北投③ 臺北圖書館北投分館(タイペイトゥーシューグァンベイトウフェングァン)
北投温泉博物館の隣には、臺北圖書館北投分館があります。
自然光や太陽光発電などを取り入れており、美しい英国チューダー様式の特徴的な建築です。
台湾の図書館は、中に入る場合も、身分証明証の提示や入館料などは不要です。
外観だけ楽しむのも、中を少し覗いてみるのもおすすめです。
- 住所
-
台北市北投区光明路251号
住所をコピーする - 営業時間
- 日曜日~月曜日: 09:00 – 17:00
火曜日~土曜日: 08:30 – 21:00 - HP
- https://www.travel.taipei/zh-tw/attraction/details/212
北投④ 復興公園泡腳池(フーシンコンユェンパオジァオツー)
復興公園泡腳池は、①~③に行った場合は駅を通り過ぎて行くことになりますが、駅から徒歩5分とアクセスが便利なのがおすすめポイント。
泡腳というのは、足湯のことです。
広々とした復興公園の一角に、公共の足湯施設があります。
時間内であれば無料で楽しめるのも嬉しいですね。
台湾では、足湯に入る前に水道で足を洗うのがマナーなので注意してください。
足湯コーナーは全部で3つあり、それぞれの温度が電光掲示板に表示されています。
好きな温度を選んで楽しんでください。
タオルなどは持参しましょう。
- 住所
-
台北市北投區中和街65號對面
住所をコピーする - 営業時間
- 火曜日~日曜日: 08:00– 18:00
- 定休日
- 月曜日
北投⑤ 新北投車站(シンベイトウチャージャン)
MRT新北投駅を降りてすぐにある観光スポットです。
1916年に建築され、その後復元された木造駅。
日本統治時代に、北投温泉の観光産業の発展のために建てられたものだそうです。
現在は昔懐かしい鉄道の展示やギフトショップが入っています。
- 住所
-
台北市北投区七星街1号
住所をコピーする - 営業時間
- 火曜日~日曜日: 10:00– 18:00
- 定休日
- 月曜日
- HP
- https://culture.gov.taipei/cp.aspx?n=8A525F479E319D08
12:00MRTで新北投駅から淡水駅へ移動
MRT新北投駅から北投駅へ一駅戻り、そこからレッドライン終点の淡水駅に向かいます。
12:30淡水を散策
MRT淡水駅を降りると、目の前に淡水河が広がり、川沿いに老街があります。
まずは食べ歩きをしながら老街(ラオジエ)を散策してみましょう!
川の見えるカフェでのんびりするのもおすすめです。
淡水には老街以外にも、足つぼマッサージをしたり、クルーズ船に乗ったり、レンタサイクルで川沿いを散策したり、レトロな建物もたくさんあるので色々な楽しみ方ができます。
MRT淡水駅の川側は広場になっています。
また、川沿いに沿ってベンチも所々に並んでいるので、ゆっくりと座って川を眺めるのもいいと思います。
ゆっくり見て回っても4~5時間あれば、色々と観光できます。
淡水① 淡水老街(ダンスェイラオジエ)
MRT淡水駅を降りて、川に向かって右側の「公明街(ゴンミンジエ)」から淡水老街が始まります。
老街は公明街から「中山路(ジョンサンルー)」につながっています。
道なりに進み、少し人通りが寂しくなったなと思ったら、細道から川沿いに出てみてください。
川沿いまでの細道にもお店が立ち並んでいるので、色々散策してみると楽しいと思います。
グルメもたくさんあるので、食べ歩きをするのもおすすめです。
タピオカミルクティーのチェーン店もいくつかあります。
淡水の名物は鐵蛋(ティエダン、日本語で言うと鉄のたまご)と言われる黒い卵です。
これはスーパーなどでは真空パックにして売られているものですが、淡水では作りたてのものが食べられるので、是非チャレンジしてみてください。
黒い見た目に驚くかもしれませんが、一風変わった漢方のような香辛料でしっかり味付けされたゆで卵です。
もう一つは阿給(アーゲイ)という、薄揚げの中に春雨等を包んだ料理です。
老街の中にもいくつかお店があるので、見かけたら食べてみてください。
しっかりした味付けなので、あっさりしたスープと合わせて注文するのもいいですね。
ドリンクでは、酸梅湯(スァンメイタン)というピンク色をしたものが淡水名物です。
酸梅湯は、甘さも強く漢方の味もするのでもしかすると日本人の口には合わないかもしれませんが、「体の熱をクールダウンする」「胃腸を整える」といった効果があるそうです。
台湾の伝統的なドリンクはその時期に身体が必要としているものを補う役割をしているものが多いので、ぜひ取り入れてみてください。
暑い時期には、ドクダミやミントなどを独自の配合で煮だした青草茶(チンツァオチャー)や、冬瓜茶(ドングアチャー)、冬瓜茶にレモンを加えた冬瓜檸檬(ドングアニンモン)などもおすすめです。
逆に寒い時期には、温かい仙草茶(シェンツァオチャー)や楊桃汁(ヤンタオスズー、日本語はスターフルーツジュース)など体を温める飲み物を飲みます。
台湾の料理やドリンクには、このように体のことを考えた東洋医学の要素が多く含まれています。
他にも、多くのなが~いソフトクリームがたくさん売られています。
こちらも名物なので食べている人は多いですが、味は・・・アイスクリームは日本の方がおいしいです。
冷たいスイーツなら、マンゴーかき氷や雪花冰、豆花など、台湾ならではのものの方がいいと思います。
- 住所
-
新北市淡水區中正路、重建街、清水街一帶
住所をコピーする - 営業時間
- 24時間営業
- HP
- https://newtaipei.travel/zh-tw/attractions/detail/109658
淡水② 足つぼマッサージ
淡水は足つぼマッサージも有名です。
歩き疲れたら、是非マッサージにも立ち寄ってみてください。
料金は、お店によりますが相場は30分400元ほどです。
全身マッサージコースなどもあるので、台湾式マッサージにぜひチャレンジしてみてください。
淡水③ レンタル自転車で淡水河沿いや古跡を散策
MRTの淡水駅からは少し離れますが、淡水には歴史的な建造物もたくさんあります。
駅前でレンタサイクルを借りて、自転車でいろいろと散策するのもおすすめです。
YouBike(→リンク)なら、途中で一度返却してゆっくり観光もできるので便利です。
台湾最古の建物とも言われる紅毛城(ホンマオツェン)や理学堂大書院(リシュエタンダーシューユェン)まで足を延ばしてみるのもおすすめです。
MRT淡水駅から紅毛城までは、自転車で15分~20分程度あれば着くと思います。
GoogleMapでは移動距離10分と出ますが、駅前は人も多くスピードが出せないので、時間は余裕を持って計画立てておきましょう。
ちなみに淡水側沿いを川下に向かって(川に向かって右)進むと淡水漁人碼頭へ、川上に向かって(川に向かって左)進むと1時間強で次の目的地、士林夜市にも行けます。
川沿いはサイクリング環境も整えられているため、台北から自転車で淡水に行く人もいます。
- 住所
-
新北市淡水區中正路28巷1號
住所をコピーする - 営業時間
- 月曜日~金曜日: 09:30 – 17:00
土曜日~日曜日: 09:30 – 18:00 - HP
- https://newtaipei.travel/zh-tw/Attractions/Detail/109672
- 住所
-
新北市淡水區真理街32號
住所をコピーする - 営業時間
- 10:00–12:00 /13:00–16:00
- HP
- https://newtaipei.travel/zh-tw/attractions/detail/109675
淡水④ 船で淡水漁人碼頭へ
レンタサイクルでそのまま行くという手もありますが、淡水老街の川沿いにある乗り場から船で、淡水漁人碼頭(ダンスェイユーレンマートウ)まで行けます。
週末は混んでいることも多いですが、いい天気の日はきれいな夕日が見られるので、おすすめです。
少し前までは淡水漁人碼頭まで行こうと思うと5km強あるので、レンタル自転車で30分弱か船しかありませんでした。
今はLRT淡水漁人碼頭駅ができたので、そのままMRTで台北に向かうこともできるようになりました。
淡水漁人碼頭には夕日が見えるカフェもあるので、ゆっくり夕日が沈むのを見るのもいいですね。
ちなみに乗船はMRT淡水駅から川沿いを老街側に進んだところにある「淡水客船碼頭(ダンスェイクーチュアンマートウ)」からです。
乗り場の近くにチケット売り場がありますが、悠遊卡(Easy Card)でも乗船可能です。
ここからは、淡水漁人碼頭行の他の場所行きの船も出ているため、乗り間違えないように注意しましょう。※2024年3月時点では、他行きは運休中
- 住所
-
新北市淡水区淡海路 245 号
住所をコピーする - HP
- http://www.taipei-cruise.com.tw/index.asp?Area=LINE
- 住所
-
新北市淡水区観海路199号
住所をコピーする - 営業時間
- 24時間営業
- HP
- https://www.travel.taipei/zh-tw/attraction/details/120
18:00MRTで士林夜市へ
この観光コースのいいところは、帰りのMRTが士林夜市を通るということ。
ふ頭まで行った場合はLRT淡水漁人碼頭駅から、紅樹林駅でMRTレッドラインに乗り換えます。
こちらのコースの場合、移動時間が1時間とちょっと遠回りなのがネック。
また、1時間に3本程度と本数も少なめですが、新しくできたルートを楽しんでみるのもいいと思います。
MRTとはまた違うかっこいい車両も一見の価値あり!
ちなみに船で淡水に戻ってからMRTという方法もあります。
MRT淡水駅から帰る場合は、淡水駅からMRTレッドライン一本で!
こちらは30分ほどで到着します。
降りる駅は、剣潭(ジェンタン)駅なので注意しましょう。
「士林夜市」という名前から一駅手前の「士林駅」で降りないようにしてください。
19:00士林夜市で食べ歩きやゲームを楽しもう
士林夜市(スーリンイェスー)は台北最大の夜市。
買い物やゲーム、グルメなど、色々楽しめます。
色々と有名店や人気店がありますが・・・
個人的には、なぜこれが有名なの?と思うことが多いので、評判は気にせず気に入った店で食べてみるのがいいと思います。
士林夜市は一本道の夜市ではなく、路地が入り組んでいるので、自分がどこにいるのか把握しながら歩くようにしましょう。
夜市の中は人が多いので、手荷物には注意してください。
帰りは、MRT剣潭駅まで戻ってMRTで台北へ帰るのももちろんいいですが、バスもたくさん通っているところなので、ホテル近くまで通っているバスがあればバス利用もおすすめです。
バスを利用する際は、バスアプリを活用ください。
台灣公車通 (台北/桃園/台中/台南/高雄/國道客運)
skystar無料posted withアプリーチ
- 住所
-
臺北市士林區大東路、大南路、文林路、基河路間與週邊
住所をコピーする - 営業時間
- 全日: 16:00 – 00:00
- HP
- https://www.travel.taipei/zh-tw/attraction/details/1536
北投温泉~淡水で、あなただけの台湾体験を!
いかがでしたか?
北投投温泉の自然豊かな地獄谷や足湯体験から始まり、淡水老街での食べ歩きや足つぼマッサージ、夕日を眺めたら最後は夜市!
盛りだくさんの一日プランです。
私個人的にも、何度も行ったこともある場所ばかりです。
寒い時期だと、北投で温泉に入ってゆっくりしてから淡水は(風が強いので)短めに・・・
暑い時期は日差しが強い日中はできるだけ室内のカフェやマッサージに避難・・・夜市を精一杯楽しむ!
など、季節によって調整しながら、色んな表情の台湾を満喫してくださいね。
この記事が、あなたの台湾一人旅のきっかけになれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
こちらの記事もおすすめです↓