
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
この記事は、こんな方におすすめ!
- 松本駅からアクセスしやすいお宿を探している
- 一人旅でも泊まれる温泉旅館を探している
- お宿選びは「ときめき」重視

開く
目次
浅間温泉とは

東京・新宿から松本駅へあずさで約2時間半。松本駅から浅間温泉は路線バスで20分くらいです。
浅間温泉近くのバス停は2ヶ所あります。
最寄りの「浅間温泉」に停まるバスは1時間に1〜2本。徒歩10分ほどの場所にある「浅間温泉入口」に停まるバスは1時間に2〜3本ほどあります。
普段はよく運転しますが、慣れない場所を一人で運転するのは不安なので、一人旅での運転は避けています。そんな私にとって公共交通機関で気軽にアクセスできる温泉街「浅間温泉」はとても魅力的でした。


東京〜松本のアクセスについて、詳しくはこちら↓
宿泊したのは浅間温泉 栄の湯旅館(さかえのゆ)
バスを降り、坂を登っていくと、赤い外観が特徴的な栄の湯旅館が見えてきました。


昭和レトロは外観だけではありません。建物の中もどこか懐かしい、ノスタルジックな空間が広がっています。



1.浅間温泉 栄の湯旅館|客室
お部屋は床の間付きの本格的な和室。自宅はマンションなので、こういう空間は非日常感があって嬉しい。

上高地でしっかり歩いた後だったので、お部屋の椅子でほっと一息。落ち着きます。

お部屋の注意点はトイレは共用なこと。ただし、お部屋と同じフロアに共用トイレはあります。
リノベーションされていてとても綺麗なトイレだったので、私はまったく問題ありませんでした。



2.浅間温泉 栄の湯旅館|大浴場
お部屋で少しくつろいだら、お風呂へ!



源泉100%かけ流しの温泉。やや熱めのお湯ですが、美肌の湯、とのことなのでゆっくり入りました。
少し遅めにいったからかこの日は貸切状態。贅沢な時間でした。
3.浅間温泉 栄の湯旅館|夕食
そして楽しみにしていた夕食の時間です。お部屋でくつろいでいると、「夕食の用意ができましたよ」とお電話が。
自室を出て、同じフロアの別の部屋にいくと、美味しそうなご飯がセットされていました。






ドリンクなどを追加したい場合はお電話で。個室なので人目を気にする必要はまったくありません。
一人で気ままに前菜からデザートまでのフルコースをしっかり楽しみました。
美味しそうだけど食べ切る自信がない、という方には少食プランもあります。お椀ものと茶碗蒸し、前菜が数品少なくなるので、好みに合わせてお選びください。
一人旅に夕食付きは贅沢すぎる?!とも思いましたが、こういう時間もたまには必要ですよね。
夕食の後はお部屋に戻り就寝。やはり疲れていたのかあっという間に眠りに落ちました。
4.浅間温泉 栄の湯旅館|朝食
朝食も夕食と同じ個室でいただきます。夕食をたくさん食べたので、朝はお腹空かないかも、と思いきやしっかり食べました。笑


部屋食だと部屋を多少綺麗に整えておかないと、と少し気を遣いますが、自室とは別の個室で食べられるとこんなに楽なのですね。これまで頑張ってきた自分へのご褒美一人旅、自分のペースでしっかりくつろげるお宿でした。
〜浅間温泉 栄の湯旅館で癒しのオトナ女子旅〜
アクセスの良さから選んだ「浅間温泉」。観光も温泉も食事も、全部楽しみたい欲張りな私にぴったりの場所でした。
たくさんある魅力のほんの一部しかまだ知らないと思うので、かならず再訪します!

栄の湯旅館 利用プラン(参考)
【安曇野産イワナ+信州牛すき焼き+信州名物馬刺し】2食付プラン【全館禁煙】
16,500円(1泊の料金)
女性にはこのプランもおすすめ!
【少食向け】【安曇野産イワナ+信州牛すき焼き+川魚刺身】2食付プラン【全館禁煙】
15,400円(1泊の料金)
栄の湯旅館 公式HPはこちら↓

浅間温泉 一人旅歓迎のお宿はこちらも!