当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
こんにちは、ソロトリのサトシです。
みなさんの一人旅の醍醐味はなんですか?
温泉?体験?人との交流?
など色々あるとは思いますが、特に食事の時間は、一人旅の中でも重要な時間の一つですよね。
今回は、一人でも楽しめる浅草の穴場グルメスポットを紹介します。
東京・浅草、古い町並みが魅力的なこの地域は、一人でも楽しめる美食の宝庫です。
しかし、人気の観光地で多くの人々が集まる場所だからこそ、どの店を選べばよいか迷うことも少なくありません。
一人で入りやすいお店は?
一人でも楽しく過ごせるお店はどこ?
そんな疑問を持つ方々へ、実は「浅草生まれ浅草育ち」の私が、おすすめの浅草ごはんを紹介します。
ランチや、カフェタイム、食べ歩きと、一日を通して浅草で楽しめるお店やメニューをピックアップ!
それでは、浅草の街を一緒に巡りながら、美味しい「ひとりごはん」の旅を始めましょう。

開く
目次
浅草で一人ごはん穴場スポット
浅草といえば、浅草寺や雷門などの観光スポットがすぐに思い浮かびますが、それだけではありません。
浅草には、地元の人々に愛される隠れたグルメスポットがたくさん存在します。
一人でも楽しめる浅草の名店:ビストロ 福昇亭
浅草寺の北側、「奥浅草」や「裏浅草」と言われる地域にある気さくなビストロ。
観光客が少なめで、中心街のお店に入りずらいおひとりさまにおすすめです。

ドリンクはプラス300円で注文可。
サクサクのカニクリームコロッケ、手が込んでいて美味しいです。
観光地価格でないのも良い!この日の、ランチタイムもおひとりさまが店内に多くいらっしゃいました。
ビストロ福昇亭
- 住所
-
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目31−7 福昇亭ビル
住所をコピーする - 営業時間
- 11:30〜14:00/18:00〜20:00
- 定休日
- 月曜日
- HP
- https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13057831/
- SNS
浅草のお手軽グルメ
1.仲見世通り 浅草九重
浅草のメインストリート、仲見世通りの浅草寺側から三軒目。
あげまんじゅうの実演販売のお店。
ころもはサクッと、中はもっちり!一個160円と安く、常時10数種類あるので、お好みで。

浅草九重
- 住所
-
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目3−1
住所をコピーする - 営業時間
- 10:30~18:00
- 定休日
- 年中無休
- HP
- https://agemanju.jp/
2.浅草メンチ
サッと買って、サッと食べれる。
浅草の食べ歩きで多分一番売れてるお店です。

神奈川県のブランド豚「高座豚」と黒毛和牛をブレンドして、深いコクと絶妙な甘さが特徴。
お店の前は、いつも行列ですが、回転が早いので、一人で訪れても気兼ねなく過ごせます。
浅草メンチ
- 住所
-
〒111-0032 東京都台東区浅草22丁目3−3
住所をコピーする - 営業時間
- 10:00〜19:00
- HP
- https://asamen.com/
3.千葉屋
創業70年以上になる大学いもの名店で食べログ百名店にも選出されています。
おやつにちょうど良く、サラッとした蜜と、カリッと揚がったさつまいもが最高ですが、早い時間に売り切れもあるので要注意です。

大学いも千葉屋
- 住所
-
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目9−10
住所をコピーする - 営業時間
- 10:00〜18:00(土、日曜日は10:00〜17:00)
- 定休日
- 火曜日
- HP
- https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13008691/
4.浅草でカフェタイム SUKEMASA COFFEE
外国人観光客も多いコーヒースタンドをご紹介します。
店内にベンチで数席と、テラス席があり、一人で来ている地元の人がいたり、フラッと一人でも入りやすい雰囲気です。
季節ごとのメニューや充実のデザートも美味しそう!

浅草は、喫茶・カフェも激戦区!
SUKEMASA COFFEEは地元民、国内観光客、海外観光客から人気のお店です。ぜひ立ち寄ってみてくださいね〜
SUKEMASA COFFEE
- 住所
-
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目29−2 君塚ビル102
住所をコピーする - 営業時間
- 11:00〜18:00 (cafe 17:30 L.O)
- 定休日
- 火曜日
- HP
- https://sukemasa.tokyo/
- SNS
5.Sensing Touch of Earth
浅草から、徒歩15分ほど歩いて少し足を伸ばしたところにある、合羽橋のカフェを紹介します。
空間デザインのプロフェッショナルが手掛けお洒落なカフェです。
スペシャルティコーヒーを中心に、こだわりのメニューを提供しています。

かっぱ橋は、全長800mと長い商店街なのですが、飲食店はほぼないので、一休み入れるなら、ここだと思います。
一人でもゆっくりできるような、落ち着いたお店です。
Sensing Touch of Earth
- 住所
-
〒111-0036 東京都台東区松が谷3丁目1−12
住所をコピーする - 営業時間
- 11:00~18:00 (LO 17:30)
- 定休日
- 不定休
- HP
- https://stoe-cafe.tokyo/
- SNS
まとめ
今回は東京の観光名所浅草の、一人でも楽しく美味しい「ひとりごはん」をご紹介しました。
次回の浅草訪問時には、ぜひこれらのスポットを訪れてみてくださいね。