自分のための旅をしよう

浅間温泉でおこもり女子一人旅 お宿編|OMOTO(おもと)

浅間温泉でおこもり女子一人旅 お宿編|OMOTO(おもと)

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

こんにちは!ソロトリメンバーのマキです。

二つの仕事を掛け持ちし、2児の母として子育ても奮闘中のワーママです。
慌ただしい日々の中で、一人の時間がないと自分をうまく保てないタイプだと気づいてからは、いろいろ溜まってしまう前に、意識して一人の時間を持つように。

色々溜まってきていた今年の春。思い切って宿泊を伴う一人旅をすることを決意(子供を産んでからは初!)

街歩きも楽しみたいけど、ビジネスホテルは味気ないし、温泉に入りたいし、と探していた時、浅間温泉の「onsen hotel OMOTO」を見つけました。
お宿のコンセプトは「旅館のくつろぎとホテルの身軽さ、どちらも兼ね備えた温泉ホテル」

飲食店や観光スポットが集まる松本の中心部からも公共交通機関ですぐいける。
ここでなら私の理想の一人旅ができそう!とさっそく行ってきました。

この記事は、こんな方におすすめ!
  • 松本への一人旅を計画中で、お宿を探している
  • 地元の飲食店でのご飯を楽しみたい
  • ビジネスホテルは味気ないけど、the 温泉旅館はハードルが高い

浅間温泉とは

長野県松本市 浅間温泉

東京・新宿から松本駅へあずさで2時間半。松本駅から浅間温泉は路線バスで20分くらいです。

浅間温泉近くのバス停は2ヶ所あります。
最寄りの「浅間温泉」に停まるバスは1時間に1〜2本。徒歩10分ほどの場所にある「浅間温泉入口」に停まるバスは1時間に2〜3本ほどあります。

公共交通機関で気軽にアクセスできる温泉街って嬉しいですよね〜
完全ペーパードライバーの私は一人旅での車移動は不可能なので、アクセスの良さはかなりの高ポイントです。

最寄りのバス停「浅間温泉」
徒歩10分ほどの場所にあるバス停「浅間温泉入口」

宿泊したのはonsen hotel OMOTO(おもと)

バスを降り、浅間温泉入口から登っていくと、高台にOMOTOの看板が見えてきました。

坂を登ったところにあるonsen hotel OMOTO

大正8年創業の歴史あるお宿。
綺麗にリノベーションされた建物は、まさに名門ホテルの風格です。

アプローチを通って中へ。テンション上がる!
広々としたロビー
ロビーにはおすすめスポット盛りだくさんの手作りの看板。こういうの嬉しい〜

まずはチェックインし、必要なアメニティを持って部屋に上がります。必要なものだけ自分で選ぶ、とても合理的です。

フロントの横にアメニティや浴衣コーナー
アメニティは自分で必要なものを選びます。かわいい色浴衣もあり。

1.浅間温泉 OMOTO|客室

いざ、お部屋へ!

選んだお部屋は和洋室。靴を脱いでくつろげる畳の良さと、ベッドの寝心地の良さ、どちらも味わえます。しかもシモンズベッドなので、寝心地抜群。

贅沢すぎるかな…とも思ったけど、今回はご褒美一人旅なので、自分を徹底的に甘やかす。笑

窓の外には北アルプスや松本の街の美しい眺めが広がります。夜ご飯は持ち込んで、おこもりする気満々だったので、この眺望の良さは嬉しい。

和洋室10畳(シモンズベッド)
サービスのお水までおしゃれ!

2.浅間温泉 OMOTO|大浴場&露天風呂

お部屋で少しくつろいだあとは、お風呂へ!

眺め抜群と聞いていたので、明るいうちに入りたかったのです。お部屋からでも十分綺麗だと思っていたけど、お部屋より上の階にあるお風呂からはさらに絶景!

絶景が広がる大浴場
大浴場の横には露天風呂も

この日はお部屋で持ち込んだご飯とお酒をいただきつつ、ひたすらダラダラ〜
至福の一人時間を過ごし眠りにつきました。

3.浅間温泉 OMOTO|朝ごはん

シモンズベッドで熟睡し、すっきり目覚めた翌朝。朝風呂を楽しんだ後、お部屋でくつろいでいると…

出来立てのあたたかいお弁当、味噌汁、コーヒーがお部屋に届きました。

チェックインの際に、お弁当の種類(おにぎり or サンドイッチ)、コーヒーor紅茶、お部屋に届けてもらう時間を選んでいました。

こういうホテルでよくあるのは朝食会場でのバイキングですよね。

でも、朝食会場に行くとなると、多少は身なりを整える必要があって、少し面倒。一人旅だと大きな朝食会場で一人で食べるのもちょっと切ない。

お部屋での朝ごはんなら、寝起きの状態でOK。家にいるような感覚なのに、出来立ての美味しいお弁当が食べられる。最高です。

今回のおこもり一人旅でいちばん感動した体験でした。

地域の食材を活かして地元のお母さんが作る手作りお弁当
北アルプスを眺めながらいただきました。

4.浅間温泉 OMOTO|展望サウナ(23年4月オープン!)

訪れた際に、もうすぐオープンしますよ、と聞いていた展望サウナ。OMOTOの中で最も景色の良い場所に、
サウナ、水風呂、 展望デッキができたそう。

サウナまでできて、ますますおこもりの満足度があがりますね。

セルフロウリュが可能なフィンランド式サウナ
サウナの窓からも絶景
至福の時間が過ごせること間違いなし

サウナ着の貸し出しもあるので、手ぶらで行っても大丈夫です。


〜onsen hotel OMOTOでおこもり一人旅〜

一人旅での温泉旅館は少しハードルが高いし、ビジネスホテルは味気ない、そんな人に新しい選択肢「温泉ホテル」!

旅館のくつろぎとホテルの身軽さ、どちらも兼ね備えた温泉ホテルというそのコンセプト通り、OMOTOさんでは最高の一人時間を過ごせました。

ぜひOMOTOでワンランク上の一人旅、体験してみてくださいね〜

「一人旅、大歓迎ですよ〜」とお話ししてくださった支配人の山本さん

onsen hotel OMOTO 利用プラン(参考)

【北アルプスの絶景◇シモンズベッド】和洋室10畳+眺望の良い広縁
【朝食付】北アルプスの絶景と温泉、松本の街を楽しむ、OMOTOの基本プラン(駐車場無料)
14,300円(1泊の料金)

onsen hotel OMOTO 公式HPはこちら↓


浅間温泉 一人旅歓迎のお宿はこちらも!


<一人旅歓迎キャンペーン>
「ソロトリをみた」で、素敵な一品プレゼント

期間:2024年3月31日ご宿泊分まで

長野県松本市・浅間温泉の対象施設におひとりでご宿泊し、予約時とチェックイン時に「ソロトリをみた」と伝えていただいた方に、素敵な一品をプレゼントします。

<対象施設>
onsen hotel OMOTO、富士乃湯、栄の湯旅館

<プレゼント>
onsen hotel OMOTO:松本銘菓 山屋御飴所「板あめ」一袋 ※在庫切れの場合は同等品
富士乃湯:「地酒3種飲みくらべセット」(1000円相当) ※ソフトドリンクもOK
栄の湯旅館:770円以下のお好きなドリンク1杯

※ご宿泊1回につき、1回進呈します。ご連泊の場合も1回となります。
※オンライン予約の場合、備考欄に「ソロトリをみた」とご記載ください。
※栄の湯旅館の場合、「公式HPからのオンライン予約」もしくは「電話予約」の方限定のサービスです。
※本キャンペーンは宿泊施設によるものではなく、ソロトリとしてのキャンペーンのため、本件に関するお問い合わせはソロトリまでお願いいたします。
お問い合わせ先:Instagramソロトリ公式アカウントにDM、またはメール(solotori @ hone-corp.jp)
おわり
最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事のシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております!ぜひご活用ください!

ソロトリがおすすめする記事
もっと記事を見る
PAGE TOP